人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新聞記者関連の情報を収集してます


by 6ws2nrieoa
 任期満了に伴う千葉県の松戸市長選は13日投開票され、無所属新人で元市議の本郷谷健次氏(61)=民主推薦=が、5選を目指した現職の川井敏久氏(67)、新人で元市議の杉浦誠一氏(60)ら4人を破り初当選を果たした。投票率は42・07%だった。

 市立病院の移転と多選の是非を争点に、本郷谷氏は民主党推薦を前面に出し、市立病院移転の強行は財政破綻(はたん)を招くとして、現在地での建て替えを訴え、支持を広げた。菅政権誕生も追い風になった。

 川井氏は訴えを市立病院移転の実現に絞り、有権者に選択を求めたが、16年間の長期市政を支えた組織が最後まで機能せず、多選批判に敗れた。

 杉浦氏は市民主導による松戸再生を訴えたが浸透しなかった。川井氏と保守票を分け合う形になったこともあって、票が伸びなかった。

【関連記事】
五所川原市長に平山氏再選 13日の市長選
橋下知事の維新の会、大阪市議団7人に
「民主主義への挑戦」福島氏が外相批判
みんなの党、民主“反転攻勢”に危機感
名古屋市政、改革か混乱か 河村市長vs片山さつき氏

父と同僚、車ではねる…殺人容疑で長男指名手配(読売新聞)
国民新党 新幹事長に下地氏、国対委員長など兼務(毎日新聞)
新薬創出等加算は「画期的」―日薬連薬価研(医療介護CBニュース)
<地域主権改革>戦略大綱、決定先送りへ(毎日新聞)
本会議出席わずか1日 くら替えの河上議員 「労働なき富」批判も(産経新聞)
# by 6ws2nrieoa | 2010-06-16 19:08
 10日の「路面電車の日」を前に、大阪市と堺市を結ぶ阪堺電車(阪堺電気軌道)に6日、昭和の時代の都電荒川線(東京都新宿区―荒川区)と同じデザインの車両が登場した。
 ともに路面電車を運行させている阪堺電車と東京都交通局の共同PRの一環。それぞれ1両の外装を互いの昭和時代のデザインに塗り替えた。阪堺電車は約2年間、荒川線は約10カ月間運行させる予定で、他府県での知名度向上や旅客誘致につなげたい考えだ。
 大阪市の阪堺電車の我孫子道車庫で行われた開始セレモニーには、鉄道ファンや親子連れなど多くの人が集まった。横浜市から来た鉄道ファンの50代男性は「昔、通学に使っていて親しみがある。(デザインの交換は)いい意味で信じられない」と喜んだ。東京都から来た男性(28)は「ファンだけでなく一般の人の認知度も高められる。鉄道を盛り上げる話題のつくり方はいいと思う」と話した。
 都交通局によると、路面電車と「ろ(6)テン(10)」の語呂合わせから、1995年に開かれた「路面電車サミット」で6月10日を路面電車の日とすることが決められたという。 

【関連ニュース】
【動画】「0の記憶」夢の超特急0系新幹線・最後の記録
【動画】東武博物館リニューアル
【動画】鉄道博物館-鉄道マニアの聖地
「撮り鉄」会社員を書類送検=線路内に三脚、JRに遅れ
「撮り鉄」侵入か、JRに遅れ=50歳男性、線路脇に三脚

漢方薬の郵送販売求め要望書―日本漢方連盟など(医療介護CBニュース)
建造物侵入 ウアルカイシ容疑者を釈放 警視庁(毎日新聞)
民主党 幹事長に枝野氏か 組閣は来週にずれ込む可能性も(毎日新聞)
首相は続投を=岡田外相(時事通信)
市長命令で4度目の出席拒否…阿久根市特別委(読売新聞)
# by 6ws2nrieoa | 2010-06-07 19:56
 文化庁は21日、徳川綱吉や豊臣秀吉が所有していた日本刀13点を登録美術品に登録したと発表した。登録美術品は個人や法人の所有品を同庁が登録し美術館で公開する制度で、日本刀が選ばれるのは初めて。うち8点は国宝に指定されており、国宝の登録も初となる。
 13点は鎌倉時代の刀工「新藤五国光」が制作し、徳川綱吉に献上された短刀「名物会津新藤五」や、豊臣秀吉が所有していた短刀など。 

【関連ニュース】
よみがえれ、星空の思い出=投影機、展示保存へ募金活動
世界一トイレは抽選制=日本産業館、鏡開きで幕開け
上海万博にSMAP登場=6月13日、海外初ステージ
井上ひさしさん死去=作家・劇作家、「吉里吉里人」など
海外客誘致へ「嵐」起用=人気グループ、日本の顔に

修繕積立金マニュアル作成へ=マンション適正管理を支援―国交省(時事通信)
口蹄疫 農水相の自発的辞任要求 公明・井上氏(産経新聞)
「国内最古」12万年前の石器、実は7万年前か(読売新聞)
<詐欺>小杉元文相の妻逮捕 架空投資話で八千数百万円(毎日新聞)
はるか遠い未来の植物との暮らし、伊勢丹新宿店に(Business Media 誠)
# by 6ws2nrieoa | 2010-05-28 20:11
 口蹄疫の感染拡大を受けて、動物用消毒薬の需要が全国各地で急増している。販売会社や製造会社では在庫が底をつきそうな事態に。畜産農家を守ろうと飼料業界では支援に向けた動きも進んでいる。

 畜産機材を販売する協同インターナショナル(川崎市宮前区)は、畜舎で使う消毒用衛生マットや消毒散布剤の注文が舞い込んでいる。1970年代から欧州製の畜産機材を輸入販売しており、取引先は全国にある。池田謙伸社長は「供給が追いつかない状況だが、長年付き合いのある農家をできる限り支援したい」と対応を急いでいる。

 明治製菓(東京都中央区)は動物用の塩素系消毒薬を緊急増産している。「口蹄疫が確認された4月20日からの1カ月で5年分を出荷した」と広報担当者。増産態勢にもかかわらず、在庫は底を尽きかけているという。

 配合飼料メーカー各社は飼料の配送車を消毒したり、営業担当者が訪問先ごとに長靴を替えるなど感染防止を徹底。家畜を殺処分した農家に対して飼料代の支払い猶予を検討する動きも広がっている。

 配合飼料大手の協同飼料(横浜市西区)は「被害を受けた農家が経営を継続できるよう可能な限り対応したい」。別の配合飼料メーカーは「過去に例のない規模。取引先に感染が拡大すれば、今後の業績に影響が出かねない」と話した。


【関連記事】
口蹄疫拡大で緊急調査、県内は感染なし/神奈川県
飼料米に脚光、収穫増と省力化進む/神奈川
産学連携で高校生が「エコ中華まん」開発/相模原

ツイッターでW杯応援 スカパー!がサイト開設(産経新聞)
両立って?! 中田宏氏 「ヤワラちゃん」擁立に苦言(産経新聞)
<日弁連>生活保護の支給基準緩和提言 受給者に自家用車も(毎日新聞)
失業者向け貸付金詐欺容疑、ブラジル人6人逮捕(読売新聞)
宮崎県新富町でも口蹄疫感染疑いの牛(読売新聞)
# by 6ws2nrieoa | 2010-05-20 11:00
 東日本、中日本、西日本と本州四国連絡の高速道路4社は6日、ゴールデンウイーク(GW)期間(4月28日〜5月5日)の高速道路の交通状況を発表した。10キロ以上の渋滞回数が408回(昨年402回)、30キロ以上が53回(同58回)に上るなど、「休日上限1000円」割引の実施で利用者が大幅に増えた昨年並みの大混雑となった。
 期間中の1日平均交通量で見ると、東京湾アクアラインの川崎浮島ジャンクション(JCT)−海ほたるパーキングエリア(PA)の区間(神奈川県、千葉県)が前年比14%増加。昨年8月に始まった通行料の800円への値下げなどが影響したとみられる。 

【関連ニュース】
【動画】東日本高速道路 道路管制センター
【特集】渋滞はなぜ起こる?対策は?
連休中の交通事故死111人=65歳以上が半数超
GW、新幹線利用3年ぶり増=JR東海
燃えさかる炎、爆発音も=「真っ黒い煙20〜30メートル」

「景観失格」解消…斜陽館前の架線を地中化(読売新聞)
<市民後見人>支援・養成の自治体7% 取り組みに差(毎日新聞)
手掛かり乏しく、捜査難航=遺留品、交友関係…−島根女子大生、遺体発見半年(時事通信)
虐待の厳罰化訴え、神戸と川崎で主婦ら署名集め(産経新聞)
官房長官、12日鹿児島入り=徳之島関係者と会談−普天間(時事通信)
# by 6ws2nrieoa | 2010-05-13 00:55